8. FAQ

8-1. よくあるお問い合わせ

使用環境・構成に関するお問い合わせ

設定に関するお問い合わせ

配信に関するお問い合わせ

その他のお問い合わせ

LiveShell PROのネットワーク要件

LiveShell PROはプロキシ経由での接続には対応しておりません。
また、ブラウザからDashboardをご利用される場合は、プロキシを利用できますが、WebsocketもしくはFlashでの通信が可能である必要があります。

コンビニエンスストアのWi-Fi接続サービスなど、Webブラウザでの認証が必要なネットワークには対応しておりません。

特定のネットワークでLiveShell PROがうまく動作しない場合、サーバの以下のポートと通信できるようになっているかをネットワーク管理者に確認してください。
※ポートフォワーディングの設定は必要ありません
NAT下にLiveShell PROが設置されている場合も正常に動作します(ファイアウォールで下記ポートへの接続が遮断されていないことを確認してください)。ustream.tv、ニコニコ生放送への接続(配信)は、任意のustream.tv, live.nicovideo.jpのサブドメインの1935番ポートと接続できる必要があります。

LiveShell PROを使う場合:
配信するための共通設定(Ustream、ニコニコ生放送など、どのサーバーに配信する場合にも必要な設定)
s.cerevo.com, shell.cerevo.com
TCP: 80, 443
wss02-shell.cerevo.com
TCP: 999

Youtube Liveに配信する場合
配信先IPアドレスはGoogle IP address rangesのページを参照してください
TCP: 80, 1935

Ustreamに配信する場合
ustream.tv, *.ustream.tv
TCP: 80, 1935

ニコニコ生放送に配信する場合
live.nicovideo.jp, *.live.nicovideo.jp
TCP: 80,443,1935

Dashboardを使う場合(ブラウザから利用):
s.cerevo.com, shell.cerevo.com, wss02-shell.cerevo.com
TCP: 80, 443

LiveShell PROの利用に必要な回線速度

上り帯域が300kbps程度確保できる環境で、3~5fps程度の映像と、かなり音質の落ちる音がなんとか配信できます。
秋葉原ライブカメラのような画質・音質となりますと、平均2Mbps程度必要になるかと存じます。

*秋葉原ライブカメラは 2015 年8 月より LiveShell PRO ではなく LiveWedge にて配信を行っております。

Dashboard にUstreamアカウントのメールアドレスとパスワードを入力しても、”Ustreamのユーザ名またはパスワードが違います”というメッセージが表示される。

  • 2015年9月3日~9月4日以降に取得した  Ustream アカウントをご利用の場合には、 事前に Ustream の Web ページにてチャンネルを作成しないと 弊社 Dashboard にて正しいメールアドレスおよびパスワードを入力しても、
    “Ustream のユーザ名またはパスワードが違います”というメッセージが表示される場合がございます。
    ustream_error上記現象が生じている場合には下記の手順によりUstream の Web サイト上でチャンネルを作成することで解消される場合がございますので、チャンネルの作成後再度お試しくださいますようお願い申し上げます。

    Ustream でのチャンネル作成方法
    =======================
    1.Ustream の Web ページ(http://www.ustream.tv/)にアクセスし、あらかじめ登録したアカウントにログインします。
    2.アカウントアイコンにカーソルを合わせ、[ダッシュボード]をクリックします。
    ust_2 ust_3
    3.[チャンネルを作成]をクリックします。
    ust_4
    4.チャンネルを入力し、[作成]をクリックします。

ust_5

  • ファームウェアの確認方法

    ファームウェアのバージョンは Dashboard または本体操作によりご確認いただけます。Dashboard 上では下記画像中の赤丸部分に表示されます。
    unnamed

    本体操作によるファームウェアバージョンの確認方法
    ==================================
    1.LiveShell PRO を “OFF LINE” 状態にします

2.本体右下のボタンを 1 回押します。

3.本体液晶に表示される “Rev.XXXX” という表示を確認します。
XXXX の部分に表示される数字がファームウェアバージョンとなります。

ファームウェアバージョンの確認方法

  • ファームウェアのバージョンは Dashboard または本体操作によりご確認いただけます。Dashboard 上では下記画像中の赤丸部分に表示されます。

unnamed

 

  • 本体操作によるファームウェアバージョンの確認方法
    ==================================
    1.LiveShell PRO を “OFF LINE” 状態にします

2.本体右下のボタンを 1 回押します。

3.本体液晶に表示される “Rev.XXXX” という表示を確認します。
XXXX の部分に表示される数字がファームウェアバージョンとなります。
sample_3

初期設定に必要な4桁の数字(PIN) が取得できない

初期登録時に必要となる4桁の数字(PIN) は

1. LiveShell PRO が初期化されている
2.有線 LAN に接続されている
3.DHCP を使用している(固定 IP アドレスを使用していない)

の3つの条件を満たす時に発行されます。

PIN が取得されない場合にはLiveShell PROを初期化したのち、DHCP を使用していることを確認の上、LiveShell PROを有線LANに接続してオンライン状態にしてください。

なお、初期化についてはこちらを、DHCPを使用しているかの確認についてはこちらをご参照ください。

各デバイスに名前を付けて区別したい

下記に方法にてデバイスに固有の名前を付けることが可能でございます。

1. Dashboard にログインします。
2. 画面右上の [設定] をクリックします。
3. [デイバス名設定] をクリックします。
4. [LiveShell の ID] からデバイス名を設定する LiveShell または LiveShell PRO を選択します。
5. ”デバイス名” を入力します。
6. [保存] をクリックします。

不要になったデバイス ID を削除したい

不要になったデバイス ID の削除についてはお客様側では行えない仕様となっております。
デバイス ID の削除をご希望の場合には Dashboard アカウントに登録しているメールアドレスおよび削除対象となるデバイス ID を記載の上、弊社サポートまでご連絡ください。
弊社にて削除の手続きを行わせていただきます。

タイトル : Cerevo – Support
URL : https://www.cerevo.com/ja/support.html

配信映像に遅延について

LiveShell  PRO に入力されたカメラの映像や Dashboard から行われた操作が 配信される映像に反映されるまで配信環境にもよりますが数十秒の遅延が発生する場合がございます。
これらの遅延は主に LiveShell  PRO からデータの送信先である 配信サービスのサーバーまでのネットワーク経路やサーバーでの処理により発生する避けられない遅延となります。
ご了承くださいますようお願いします。